2011年03月30日
転載致します
ゴン太さんのブログから転載致します。
ようやく被災地への輸送手段が回復しつつあり、直接物資を送る事も可能になってきました。
地元の福島も営業所止めから直送が可能(一部不可の地域も有り)になり、家族の元へ不足物資を素早く送れる様になりました。
燃料も少しずつ行き渡りだし、復興にむけて少しずつ歩みだしている被災地ですが、
新たに多数の不足品が判明し、現地では一日でも早い支援を望んでいる状況です。
そんな中、釣り人が力になれる支援物資が有りました。
長靴やウェーダーです
fimo(fisherman's mountain)で小川健太郎さんが協力を呼びかけております。
--------------------------------------------------
ウェーダーを被災地に(3/27)
いくつか現状で不足しているものがあり、動いておりましたが
個人の力ではどうにもできないところまで来ました。
釣り人にしかできないお願いです。
西の皆様にお願いがあります。
泥とオイルとガラス片にまみれての復興作業が各地で開始しつつあります。
使わなくなった長靴とウェーダー、カッパの中古を用意しておいて下さい!
条件は水漏れのないもの。ウェーダーは靴と一体型が理想です。
多少の汚れやフェルト剥がれは大丈夫です。ヒップウェーダーもウェルカムだそうです。
ご友人やご家族、海沿い自治体等、送れる手段のある人はお願いします。
家の中が泥とオイルまみれで、地域のほとんどで作業ができないのが現状です。
3/28より、多賀城、仙台から南北へ、段階的に送って参ります。
とりあえずの送り先
563-0028
大阪府池田市渋谷1-3-24-A101
有限会社エクストリーム
072-753-7110
※期限は4月末日まで、といたしますが、
当面必要、とのことです。
よろしくお願い申し上げます。
備考欄に「ウェーダー」「長靴」等を明記していただければ幸いです。
数回、数カ所に分けて送付します。
直接現地に送れる人は、早めに送ってあげてください。
主に市役所や役場、避難所に貸し出しのような形で置いてくれるそうです。
足の病気に関しては、靴下の上にビニール袋を履いて、その上に履くらしく、
あまり気にしなくていいと思います。
泥+石油+化学物質にガラス片、という現状のほうがキツいと。
この状況にスニーカーで戦ってるそうです。
これらズボン等を贅沢に洗える水がないようです。
※北陸フィッシングショーにて、こうした復興作業のための物資を入れていただけるコーナーを用意していただく予定となりました。
北陸ショーにお越しの方は、こちらに持って来ていただければ幸いです。
※エクストリームからのご連絡。倉庫借りてます。
※第一便は多賀城市役所からになり、仙台側へ拡散していく模様です。
※釣り人には常識な転倒注意についても、注意書き等をレンタル場所に貼っていただくことになりました。ご安心下さい。
※釣り人有志より、という願いを込めて書き添えておきます。
※現地からは大歓迎な物資だそうです。女性用、子供用の長靴等もあればあわせてお願い申し上げます。津波エリアでの見通しですが、長靴は長期的に必要だそうです。--------------------------------------------------
もし倉庫や物置にもう使っていない長靴やウェーダーが有りましたら、是非ともご協力をお願いします!
家で眠っているウェーダーや長靴が、被災地復興を助ける貴重な支援物資に変わります。
ご覧になって賛同される方が居りましたら、ご自身のブログ等で拡散告知のお手伝いもお願いします!!
ようやく被災地への輸送手段が回復しつつあり、直接物資を送る事も可能になってきました。
地元の福島も営業所止めから直送が可能(一部不可の地域も有り)になり、家族の元へ不足物資を素早く送れる様になりました。
燃料も少しずつ行き渡りだし、復興にむけて少しずつ歩みだしている被災地ですが、
新たに多数の不足品が判明し、現地では一日でも早い支援を望んでいる状況です。
そんな中、釣り人が力になれる支援物資が有りました。
長靴やウェーダーです
fimo(fisherman's mountain)で小川健太郎さんが協力を呼びかけております。
--------------------------------------------------
ウェーダーを被災地に(3/27)
いくつか現状で不足しているものがあり、動いておりましたが
個人の力ではどうにもできないところまで来ました。
釣り人にしかできないお願いです。
西の皆様にお願いがあります。
泥とオイルとガラス片にまみれての復興作業が各地で開始しつつあります。
使わなくなった長靴とウェーダー、カッパの中古を用意しておいて下さい!
条件は水漏れのないもの。ウェーダーは靴と一体型が理想です。
多少の汚れやフェルト剥がれは大丈夫です。ヒップウェーダーもウェルカムだそうです。
ご友人やご家族、海沿い自治体等、送れる手段のある人はお願いします。
家の中が泥とオイルまみれで、地域のほとんどで作業ができないのが現状です。
3/28より、多賀城、仙台から南北へ、段階的に送って参ります。
とりあえずの送り先
563-0028
大阪府池田市渋谷1-3-24-A101
有限会社エクストリーム
072-753-7110
※期限は4月末日まで、といたしますが、
当面必要、とのことです。
よろしくお願い申し上げます。
備考欄に「ウェーダー」「長靴」等を明記していただければ幸いです。
数回、数カ所に分けて送付します。
直接現地に送れる人は、早めに送ってあげてください。
主に市役所や役場、避難所に貸し出しのような形で置いてくれるそうです。
足の病気に関しては、靴下の上にビニール袋を履いて、その上に履くらしく、
あまり気にしなくていいと思います。
泥+石油+化学物質にガラス片、という現状のほうがキツいと。
この状況にスニーカーで戦ってるそうです。
これらズボン等を贅沢に洗える水がないようです。
※北陸フィッシングショーにて、こうした復興作業のための物資を入れていただけるコーナーを用意していただく予定となりました。
北陸ショーにお越しの方は、こちらに持って来ていただければ幸いです。
※エクストリームからのご連絡。倉庫借りてます。
※第一便は多賀城市役所からになり、仙台側へ拡散していく模様です。
※釣り人には常識な転倒注意についても、注意書き等をレンタル場所に貼っていただくことになりました。ご安心下さい。
※釣り人有志より、という願いを込めて書き添えておきます。
※現地からは大歓迎な物資だそうです。女性用、子供用の長靴等もあればあわせてお願い申し上げます。津波エリアでの見通しですが、長靴は長期的に必要だそうです。--------------------------------------------------
もし倉庫や物置にもう使っていない長靴やウェーダーが有りましたら、是非ともご協力をお願いします!
家で眠っているウェーダーや長靴が、被災地復興を助ける貴重な支援物資に変わります。
ご覧になって賛同される方が居りましたら、ご自身のブログ等で拡散告知のお手伝いもお願いします!!
Posted by クラップ at 16:10