ウキは見る?

クラップ

2009年08月29日 16:13

自分が後から見る為的な記事ですのでつまらない記事ですよ~

見ないほうがいいですよ(笑)
アキアジ 浮きルアー

8/25は餌にあたらず、ずっと手前まで追っかけてきて食った。
追ってきてるのは見えて、コツコツのアタリなく「んぐ」って感じ伝わってアキアジが
少し横に行こうとした時にアワセた。ある意味サイトフィッシング。
浮きが沈んだかなんて見てない。

口の左に針かかってた。




8/27

最初からウキルアーでやってた。

1匹目・・・投げてすぐにコツコツコツコツきた
それが巻き続けてる間続いた。
かなり手前まできても食わないから一度止めた(3秒程)

それでも食わないからまた巻き始めて、本当巻き終えるくらいに食ってきた。
ウキよりも伝わる感覚でアワせた。






2匹目・・・ボーンでなげてすぐにアタリが。
コツ、コツ、コツ・・グーンて引っ張られる感じでアワせた。
これもウキよりもライン伝わる感覚だった。





3匹目・・・内海。

モジった所より2メーター位ずらしたところにキャスト。
最初アタリがなかったが5秒程たったらコツ、コツ、コツ・・グッって感じ。
これも、ウキよりも感覚。


一応、ウキは見てるが・・・神経はラインに伝わる感覚に集中。


ここのアキアジはガツーン!と食わないのかな?



あなたにおススメの記事
関連記事